top of page

​道場ブログ

  • 執筆者の写真: himejiiaidou
    himejiiaidou
  • 2022年1月27日
  • 読了時間: 1分

兵庫県もまん延防止等重点措置が発令されましたねー。

ちなみに来月20日までだそうです。

姫路市も日々新規感染者が増えておりまして、今日などは500人超えちゃってましたね。

とりあえず、出来る事をして行くしかないですね。

・正しいマスクの着用

・手指の消毒

・密を避ける


居合は大きな声は出さないし、そもそも刀を振りますので、ソーシャルディスタンスはバッチリです。

マスク着用して稽古しててもそこまで苦しくなりません。換気の点では…天窓から吹き降ろす冷たい空気に凍えるくらいなので大丈夫かと。


そうそう、昨年11月の昇段審査のお免状が届きましたので付与されました。

これからも頑張っていきましょう!

 
 
 
  • 執筆者の写真: himejiiaidou
    himejiiaidou
  • 2022年1月23日
  • 読了時間: 1分

ブログ更新とどまりまして…

ええと…ネタがないんですよ(笑)


あ、そうそう高知大会の要項が来てましたのでお知らせします。

道場締切は2月上旬くらいでお願いします。


今年から新しい取り組みとして、三段以上が初段以下を指導すると言う時間を設ける事になりました。

私に当たった方…20分間ワケ分かんない事を喋りっぱなしで大した指導にならないかもしれませんが、貧乏クジ引いたと思って我慢してくださいm(_ _)m


兵庫県もまん延防止等重点措置が発令されました。今のところ、稽古時間に変更はありませんが…学校の体育館等で活動していらっしゃる剣道団体様が一時的に姫路武道館を使用と言う事もあるかもしれません。

時間の変更等ありましたら、Twitter・グループLINEでお知らせ致します。


手指の消毒、マスク着用、三密を避ける等今一度シッカリ対策していきましょう!

 
 
 
  • 執筆者の写真: himejiiaidou
    himejiiaidou
  • 2022年1月6日
  • 読了時間: 1分

令和4年になりましたね!


新型コロナ感染予防対策の為、今年も姫路城・三の丸広場での演武初めは中止。

年に1度、居合とはなんぞや?と思われている一般の方々に見て頂く機会だったんですがね…

(居合やってますっつーと、「え?気合い?」とか聞き直される事がちょいちょいあります)


そんな訳で、普通の稽古初め。

道場をパノラマ撮影してみました。

割と最近、人数がまとまってますね!

年が明けて新しい事に“トラ”イ(寅年だけに…寒い親父ギャグですみません。あ、ちなみに中の人はオッサンではなくオバサンです)してみたい方はお気軽にお問い合わせ下さいねー。


3月27日の神戸演武会の〆切は今週末となっておりますー。道場の皆様、奮ってご参加くださいませ。


 
 
 
bottom of page