top of page

​道場ブログ

  • 執筆者の写真: himejiiaidou
    himejiiaidou
  • 2022年4月12日
  • 読了時間: 1分

ここ最近、4月上旬とは思えない気温の高さでグッタリですよ。

もう少しゆっくりと暑くなってくれないと身体が付いて行きません。


学生さん達は新しい年度、新しい学年になりワクワクしてるんでしょうか…私事ならが、うちの子どもも中学入学式でした。

桜がギリギリ持ってくれてお天気も良くて良かったですよ。

今、部活見学期間とからしいですよ。

野球部、剣道部辺りが人気が無いらしい…むぅ( ˘・з・)まぁ、分からんでもないですけどね。

姫路剣道連盟居合道部は、中学生も稽古に来ていますよ〜。学校の部活とは別に如何ですか〜?


さて、6月の県大会の参加申し込みがそろそろ締め切りですので、どうしても無理と言う方以外は書いてくださいね〜。

 
 
 
  • 執筆者の写真: himejiiaidou
    himejiiaidou
  • 2022年4月4日
  • 読了時間: 1分

新年度、令和4年度が始まりましたね!

新社会人の方はまだまだ慣れない生活にワタワタされてるかと思います。

学生さんはそろそろ春休みが終わる頃かと思います。


えー…何も無い方には、いつも通りかと思いますが…何も無いのが平和で宜しいかと。平和が1番ですよ、海外ではゴタついてますからね…。


さて。

新年度1回目の稽古会に参加して来ました。

花冷えで寒かったんですよ。

私の参加した二・三段の班では、午前中は全剣連居合12本、午後からは審査方式で5人ずつに分かれて刀礼から指定業を抜き、残りの10人が指摘すると言う形式でした。


ちゃんと見てないと言えませんからね…刀は抜きますが、気は抜けません。


さて、新年度に何か新しい事を〜と思ってる方!居合どうですか〜。

見学はいつでも受け付けております。新型コロナ感染症感染拡大防止の為、見学の際は電話・メール・DM等で連絡を入れてくださいね。

 
 
 
  • 執筆者の写真: himejiiaidou
    himejiiaidou
  • 2022年3月18日
  • 読了時間: 1分

こないだからやたら暖かかったんで、先日の稽古ではとうとう道場の窓や扉開け放しましたからね…

でも、実際じわっと汗をかくくらいの陽気でしたから。


それが一変して、また寒い。


三寒四温とは申しますが、暖かい後にキュッと冷えると身体に堪えるワケですよ。まぁ、この冷え込みがあるからこそ桜の花が咲くわけですが。


4月の稽古会、講習会の申し込み始まってますので宜しくお願いします。

6月の県大会は指定業ももう出ております、ご確認ください。

 
 
 
bottom of page