top of page

姫路城城主さま。

  • 執筆者の写真: himejiiaidou
    himejiiaidou
  • 2022年5月17日
  • 読了時間: 1分

ふるさと納税で3,000万円以上の納税で『姫路城の城主になれる』と言うのが発表されてから、せいぜい話題作り程度なんだろうと思っていたら市内の方が手を挙げたとかで…


いやぁ、ロマンですなぁ〜。


ま、ワタクシには3,000万どころか3,000円も痛い出費なのでムリな話ですが。


姫路城の修繕等に使われるそうなので、真っ当な使われ方をされて良かったのではないでしょうか。


先日は和歌山県の和歌祭にて、松平健さんが徳川吉宗公として白馬に乗って登場されたとか…リアル暴れん坊将軍ですね〜。


そう考えるとですよ、姫路城って城はそこそこ有名なのに有名な城主は居ないんですよね。

大河ドラマにもなった黒田官兵衛は参謀だし。播州皿屋敷のお菊さんの方が有名なんじゃないでしょうか(笑)

 
 
 

最新記事

すべて表示
見学者ありました。

年に1人くらいのペースではありますが、見学のご連絡頂きます。 来る者拒まずの当道場、見学は老若男女問わずお気軽にお問い合わせくださいませ。 ご興味を持たれ、どんな稽古風景か見て頂くのが1番ですから。 見学してみて『あ〜なんか思ってたんと違う…』とかもアリなので、お気になさら...

 
 
 
ブログ更新久しぶりです。

ブログの存在を忘れて居た訳ではないのですが、ついついTwitterの方が手軽な物でして。 先日行われた兵庫県居合道大会では、姫路剣道連盟居合道部は好成績でした。 四段の部、優勝 三段の部、三位 段外の部、三位 でした。これも一重にご指導してくださる先生方の御尽力あっての事で...

 
 
 
随分とご無沙汰で。

お久しぶりです。 忘れていた訳ではありませんが、半分忘れていました。 2023年、こないだ正月だったと思うんですが気付いたら3月…しかももう末に近い状態。 その間に当道場居合道部にも新しいメンバーが増えました。稽古参加人数は相変わらず超ソーシャルディスタンスを保てる人数です...

 
 
 

Comments


bottom of page