top of page


姫路剣道連盟居合道部

新型コロナ感染拡大予防の為、見学希望の方は必ず連絡・問い合わせをお願い致します。
連絡はサイト下方のフォームより電話連絡・メール連絡をお選び下さい。
道場ブログ
検索


じわじわと暑く。
6月に入りました! 日に日に暑くなってきてます!道場もじわ~~~っと暑いです。 が!暑い時こそ、汗をかいて夏バテに負けない身体を作りましょう! さて、先月受けました昇段審査の証書が届きました(^^) 気を引き締めて頑張りまぁす!...
himejiiaidou
2019年6月1日読了時間: 1分


ぷしゅ~。
5月に審査があったので、暫く全剣連居合術(俗称・制定)ばかりやっていたのですが、今日はまた先生がノリノリで 「古流やろっか!」 と、仰ってくれましたので久しぶりに古流を稽古したのですよ。古流、まだ正座(初伝)も怪しいんですが業だけでも覚えて行こうとの事で、ヘッポコなのに立膝...
himejiiaidou
2019年5月29日読了時間: 1分
5月なのにこの暑さ!
5月なのにこの暑さは異常ですね。 先日の土曜日、我が子の通う小学校は運動会でしたが前日に光化学スモッグが発生し、運動会当日も発生の可能性があるとかで前日夜にプログラムが変更されました。 プログラムが変更された事により午前中に子どもの演技が集約され、子ども達は暑さと忙しさで疲...
himejiiaidou
2019年5月26日読了時間: 1分


またまた擦った。
何度も同じ事をやらかす管理人Mでございます。 またしても同じ所こ切っ先で擦りました。稽古中になんか痛いな~って見たら、血が出てるし・・・。摸擬刀とは言え、切っ先は尖ってますからね擦ると痛いんですよ。 それにしたって、2回連続で全く同じ所を擦るなんてド下手の極みです(>_<)...
himejiiaidou
2019年5月22日読了時間: 1分


また擦った。
日に日に気温が上がり、陽が長くなってきました。 子どもがソフトボールをやっておりますが、陽が長くなると練習がなかなか終わらないので待ってる保護者も大変です(^^; さて、今日の稽古でまたヘマしまして切っ先で擦りました(--;...
himejiiaidou
2019年5月18日読了時間: 1分


昇段審査でした。
ご無沙汰しております。 ブログ更新が滞っており、申し訳ありません。 居合道部の稽古の方は水曜・土曜と通常通りでございますよ! さて、今日は昇段審査でした。 姫路剣道連盟・居合道部からは四段が1名、二段が2名、1級が1名の受審でした。...
himejiiaidou
2019年5月12日読了時間: 1分
令和の始まり。
新元号「令和」がいよいよ始まりましたね。 平成へと元号が変わった際は、昭和天皇崩御からの新元号だったので世の中が静かに喪に服すと言う雰囲気でしたが、今回はお正月が来たようなお祭り騒ぎ的な新元号への変更でした。 さて、本来であれば今日は祝日であり道場はお休みなのですが、先生に...
himejiiaidou
2019年5月1日読了時間: 1分


平成最後の。
平成最後がいよいよ近付いて来ましたよ。 大型連休真っ只中の今日は、神戸の王子スポーツセンターまで一般講習会を受けに行って来ました。 去年辺りから変更になった神座の礼の足を揃える云々の所、今日は結構細かく教示されておりました。教わったけどタイミング難しいです。うーむ。...
himejiiaidou
2019年4月28日読了時間: 1分
そろそろ。
暖かい日が増えてきまして、そろそろ足袋を履かなくても良いかなぁ・・・と思ったらまた寒く冷え込んだりと体調管理が難しいです。 が、いい加減そろそろ気温が安定して来るでしょうか。 桜も散り始めましたしね。 花粉症の方はまだまだ長く続く厳しい戦いにウンザリされているでしょうが(杉...
himejiiaidou
2019年4月15日読了時間: 1分
「しているつもり」はしていない。
子どもにもよく言うのですが 「してるつもり」 「やってるつもり」 でも、同じ事を注意されれば、それは「やってない」のと同じです。 昨日の稽古では私は、そのドツボにハマりまして抜け出れなくなる所でした。 タダの素振りをしていたのですが、真っ直ぐ刀を上げているつもりだったんです...
himejiiaidou
2019年4月7日読了時間: 1分


新元号、発表。
新元号が発表されましたね!! 私は絶賛・春休み満喫中の子ども達と出掛けておりまして出先で知りました。 最近はスマートフォンでライブ中継が見れるので便利ですねぇ~。 ↓発表された直後のスマホのスクリーンショット。 平成の時は天皇陛下崩御直後で喪に服すと言う事もあり、なんだか重...
himejiiaidou
2019年4月2日読了時間: 1分


下緒交換。
1月の大阪大会で買って来た下緒ですが、柄巻を換えたので今まで通りが良いかどうかで悩んでおります。 今までの↓ 新しいの↓ ワインレッド単色か紅白2色使いかの違いなんですけどね。どっちが良いでしょうか~? 今日のお稽古はお仕事の都合で他県へ行かれた方が久しぶりに来られてました...
himejiiaidou
2019年3月23日読了時間: 1分
年度末ですよ。
3月もそろそろ終わりが見えてきましたね。年度末ですよ。 年度が変わると、新年度から値上げがあったりルール改正があったりします。 さて、今回書くのは「鉄道車内に持ち込む刃物の梱包について」のルール変更です。 https://www.westjr.co.jp/press/art...
himejiiaidou
2019年3月21日読了時間: 1分


入門。
先週の土曜日、見学にいらしていた男性2名。 今日のお稽古で早速いらっしゃいましたよ!!!(*´▽`*)わーい(*´▽`*)わーい。 道着をWebショップで注文したそうなのですが、まだ届いてないので・・・と、普段着&ジャージ姿で!...
himejiiaidou
2019年3月6日読了時間: 1分


見学者!
今日は稽古を見学にをお二人、いらしてました。 2時間の稽古をほぼ全て見学されましたが、どうだったでしょうか。 私も2年前、ドキドキしながら電話をして見学させて貰いましてそのまま入門し今に至ります。 もう2年経つのか・・・特に進歩してない・・・(--;...
himejiiaidou
2019年3月2日読了時間: 1分


門出。
道場の仲間が就職の為、地元から離れる事になりまして今日は最後の稽古に来ていました。 旅立ち、門出ですね!頑張って下さい! 先生にご挨拶。 また地元に帰って来た時には道場にも顔を出してくださいね~。 #姫路剣道連盟・居合道部 #姫路 #居合 追記。...
himejiiaidou
2019年2月27日読了時間: 1分


スーパームーン。
今日は満月が2019年で一番大きく見える日だったようです! 実際、「いつもより何か大きい!?」ってちょっとビックリしました。 ちなみに今年の9月14日の満月は今年見える満月の中で一番小さいのだそうです。中秋の名月は小さなお月様・・・と言う事になりますね。...
himejiiaidou
2019年2月20日読了時間: 1分


下緒。
先日の大阪大会、出場も楽しみではありましたが(結果はどうであれ)もう1つの楽しみが 下緒の新調です。大阪大会は大きな大会なので色んなお店が出店しておりまして普通に買うよりも比較的安く買えたりします。 刀(真剣)も、た~~~くさん並んでおりましたが・・・・ゼロが1つも2つも多...
himejiiaidou
2019年1月22日読了時間: 1分
LEDは、やはり眩しすぎたようです。
剣道の方々から「照明が明るすぎて見にくい、まぶしい」との声が出たようで3列あった照明のうち真ん中の1列が消されていました。 実際に本当に眩しいですからね(^^; 2列の照明でも充分過ぎる程に明るいですが。 さて、日曜日は昇段審査でした。我が居合道部からは二段・三段・四段の昇...
himejiiaidou
2018年11月12日読了時間: 1分


本をお借りしました。
先生が「期間限定で貸しちゃるわな」と仰ってくれたので借りて来ました。 先生の先生である岩田先生の著書です。まだ古流は入り口にも立ててませんが折角の機会なので読んでおこうと思います。 #居合 #居合道 #無双直伝英信流
himejiiaidou
2018年10月24日読了時間: 1分
bottom of page