top of page


姫路剣道連盟居合道部

新型コロナ感染拡大予防の為、見学希望の方は必ず連絡・問い合わせをお願い致します。
連絡はサイト下方のフォームより電話連絡・メール連絡をお選び下さい。
道場ブログ
検索


間合い。
三段になったんだから、そろそろ間合いと言うものを考えてやりましょう!と、言われまして… 確かに今までそこまで考えてなかったですね。ココを切るからこの高さで。くらいは考えてましたけど、どの位の位置に相手が居るかと言うのは掴みにくいです。...
himejiiaidou
2021年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント
下緒の長さ。
最近サボり気味ですみません。 お稽古の方も8月いっぱいは私は水曜日のみで、土曜日はお休みさせて頂いております。 子どものスポーツの試合やら、PTA役員やらで土曜日は何かしらバタバタしております。 今日のお稽古も暑かったです!!!...
himejiiaidou
2019年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


ご無沙汰でござます。
梅雨入りしてから湿度がハンパなく高く、ジッとしてても汗が出ます。 当道場は環境に優しい ノーエアコン! で、ございますのでブルブルと汗をかく事が出来ます(笑)でも痩せない・・・。 さて。 先週の土曜日は稽古をお休みしまして私はPTA地区総会に出席しておりました。...
himejiiaidou
2019年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


打ち身。
道場とは関係なく、私事でございます。 仕事で1.5m程の高さから落ちまして(下はコンクリートやアスファルトではなく砂地だったので良かったですが)尻を強打。 腰や腰椎・首ではなくてまだ良かったのですが、それでも強打しており頭痛は酷いわ尻は痛いわで無理をすれば行けるかも?と思っ...
himejiiaidou
2019年6月20日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント


準備でした。
今日は明日の県大会の為の会場準備のお手伝いに行ってきました。 ぶっちゃけ、何をどうしたら良いのか分からないもんで言われた事だけをやるだけ・・・率先して動けずイマイチ、手伝いになってるのか分からない状態でしたが。 2時間程で準備も完了しましたので、自分んトコの道場へ移動し少し...
himejiiaidou
2019年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


ぷしゅ~。
5月に審査があったので、暫く全剣連居合術(俗称・制定)ばかりやっていたのですが、今日はまた先生がノリノリで 「古流やろっか!」 と、仰ってくれましたので久しぶりに古流を稽古したのですよ。古流、まだ正座(初伝)も怪しいんですが業だけでも覚えて行こうとの事で、ヘッポコなのに立膝...
himejiiaidou
2019年5月29日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント
5月なのにこの暑さ!
5月なのにこの暑さは異常ですね。 先日の土曜日、我が子の通う小学校は運動会でしたが前日に光化学スモッグが発生し、運動会当日も発生の可能性があるとかで前日夜にプログラムが変更されました。 プログラムが変更された事により午前中に子どもの演技が集約され、子ども達は暑さと忙しさで疲...
himejiiaidou
2019年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


またまた擦った。
何度も同じ事をやらかす管理人Mでございます。 またしても同じ所こ切っ先で擦りました。稽古中になんか痛いな~って見たら、血が出てるし・・・。摸擬刀とは言え、切っ先は尖ってますからね擦ると痛いんですよ。 それにしたって、2回連続で全く同じ所を擦るなんてド下手の極みです(>_<)...
himejiiaidou
2019年5月22日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


また擦った。
日に日に気温が上がり、陽が長くなってきました。 子どもがソフトボールをやっておりますが、陽が長くなると練習がなかなか終わらないので待ってる保護者も大変です(^^; さて、今日の稽古でまたヘマしまして切っ先で擦りました(--;...
himejiiaidou
2019年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
令和の始まり。
新元号「令和」がいよいよ始まりましたね。 平成へと元号が変わった際は、昭和天皇崩御からの新元号だったので世の中が静かに喪に服すと言う雰囲気でしたが、今回はお正月が来たようなお祭り騒ぎ的な新元号への変更でした。 さて、本来であれば今日は祝日であり道場はお休みなのですが、先生に...
himejiiaidou
2019年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


平成最後の。
平成最後がいよいよ近付いて来ましたよ。 大型連休真っ只中の今日は、神戸の王子スポーツセンターまで一般講習会を受けに行って来ました。 去年辺りから変更になった神座の礼の足を揃える云々の所、今日は結構細かく教示されておりました。教わったけどタイミング難しいです。うーむ。...
himejiiaidou
2019年4月28日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント
「しているつもり」はしていない。
子どもにもよく言うのですが 「してるつもり」 「やってるつもり」 でも、同じ事を注意されれば、それは「やってない」のと同じです。 昨日の稽古では私は、そのドツボにハマりまして抜け出れなくなる所でした。 タダの素振りをしていたのですが、真っ直ぐ刀を上げているつもりだったんです...
himejiiaidou
2019年4月7日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント

新元号、発表。
新元号が発表されましたね!! 私は絶賛・春休み満喫中の子ども達と出掛けておりまして出先で知りました。 最近はスマートフォンでライブ中継が見れるので便利ですねぇ~。 ↓発表された直後のスマホのスクリーンショット。 平成の時は天皇陛下崩御直後で喪に服すと言う事もあり、なんだか重...
himejiiaidou
2019年4月2日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


下緒交換。
1月の大阪大会で買って来た下緒ですが、柄巻を換えたので今まで通りが良いかどうかで悩んでおります。 今までの↓ 新しいの↓ ワインレッド単色か紅白2色使いかの違いなんですけどね。どっちが良いでしょうか~? 今日のお稽古はお仕事の都合で他県へ行かれた方が久しぶりに来られてました...
himejiiaidou
2019年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:830回
0件のコメント
年度末ですよ。
3月もそろそろ終わりが見えてきましたね。年度末ですよ。 年度が変わると、新年度から値上げがあったりルール改正があったりします。 さて、今回書くのは「鉄道車内に持ち込む刃物の梱包について」のルール変更です。 https://www.westjr.co.jp/press/art...
himejiiaidou
2019年3月21日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


装い新たに。
先日のブログでも書きましたが、やっと拵(こしらえ)が新しくなって帰ってきました、私の居合刀。 馬が好きすぎるがゆえの装具一式を「馬揃え」にいたしました。 そして、柄糸も今までは正絹だったのですが今回、革巻きに致しましたー!!!!...
himejiiaidou
2019年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


見学者!
今日は稽古を見学にをお二人、いらしてました。 2時間の稽古をほぼ全て見学されましたが、どうだったでしょうか。 私も2年前、ドキドキしながら電話をして見学させて貰いましてそのまま入門し今に至ります。 もう2年経つのか・・・特に進歩してない・・・(--;...
himejiiaidou
2019年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


門出。
道場の仲間が就職の為、地元から離れる事になりまして今日は最後の稽古に来ていました。 旅立ち、門出ですね!頑張って下さい! 先生にご挨拶。 また地元に帰って来た時には道場にも顔を出してくださいね~。 #姫路剣道連盟・居合道部 #姫路 #居合 追記。...
himejiiaidou
2019年2月27日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


スーパームーン。
今日は満月が2019年で一番大きく見える日だったようです! 実際、「いつもより何か大きい!?」ってちょっとビックリしました。 ちなみに今年の9月14日の満月は今年見える満月の中で一番小さいのだそうです。中秋の名月は小さなお月様・・・と言う事になりますね。...
himejiiaidou
2019年2月20日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
bottom of page